upload

サービス

« 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 次へ »

No.146 カリモク60フェア

シオガマアパートメントスタイル6周年記念
 
カリモク60フェア開催!!

期間中全国でココだけのカリモク60フェアです!
是非この機会にカリモク60商品をゲットしてください!!




《 カリモク60フェア 》

【期間】 7月11日(土)ー8月4日(火)
 

【特典】 ・ご来店頂きアンケートにお答え頂いた方全員にカリモク60ボールペン進呈
      ・お買上げの方全員にカリモク60カタログプレゼント
     ・お買上の方から抽選で携帯ストラップなどカリモク60グッズプレゼント
     ・ダイニングセットお買上げの方全員にアデリアの円皿(新古品)プレゼント
     ・25万円以上お買上げの方には更にスペシャルなプレゼントがあります。

        

【ココだけ】 ・Kチェア モケットブラック限定発売!!
       販売は期間中のみです。数量5台。
       ネットでもお買い求め頂けます。コチラから      

【イベント】 ・『カリモク60懇談会』7月17日開催!
       カリモク60の作り手、売り手、使い手が集うミーティング。
       もっとカリモク60が好きになれる集いです。当日カリモクからのサプライズ
       詳細、お申し込みはコチラ

       ・Kチェアリミテットバージョン『ビンテージデニム』予約会開催。
        1シーター、2シーターに加えKチェアミニもあります。

   ・『カリモク工場見学会(10月予定)』予約受付開始。
        感動間違いなしです。Kチェアを作る現場をその目でご覧下さい。
        応募者多数の場合は当店でお買上げ頂いた方を優先させて頂きます。
       ※昨年の工場見学会の様子はコチラ 
       ・『カリモク60のある部屋写真』大募集!
        投稿者から1名さまにサプライズなプレゼントあり。
 
       ・『歴代限定Kチェア一挙公開!』
        001のモケットレッドから005のストライプライトブラウンまでシオアパ
        秘蔵(?)のKチェアを展示。30年前のKチェアもカリモクからお借り
        してきました。これも必見です!


【その他】  ・配送料無料です。(現金または銀行振り込みでお支払いの方)

       ・長期お預かりサービスあり。
        今買って年末、来年のお届け、お渡しもOKです。
 
       ・駆けつけサポートサービスあり。
        Kチェアを組み立てたけど何か上手くできない・・・などの時は当店
        からお客様のご自宅までお伺いし対応させて頂きます。
        (愛知県内、近隣の方に限ります) 

 

今だけ、ココだけのフェアです♪
この機会、是非お見逃しなく!!


※ご不明な点はご遠慮なくお問合せください。       

お問合せ

No.147 中部のカリモク60販売店

最近、金曜日になると大須商店街にある『珈琲ぶりこ』で
密会(?)がひらかれています。
 
参加者はコンフォートマートのオーナー金本さん、R&D
ストアーの店長加藤さん、そして僕の3人。
 
中部エリアのカリモク60販売店の長が全員集合している
わけです。

Confort mart+R&D store+SHIOGAMA+Sumika、
で店名の頭文字取って『CRSS』っていうことで
『クラス会』
って言っています。     僕の心の中で・・勝手に・・・

 
いったい何が始まると思いますか?


答えはもうしばらくお待ちください。
カリモク60至上初めてのコトになるかも!?

 

お問合せ

No.146  シオアパ限定Kチェア製作中

シオガマアパートメントスタイルとスミカのオリジナル限定Kチェアを製作します。

本日、張り地とフレームの色を決定しました。

シオアパはスタンダードで、でも語れるKチェアに
スミカは革新的で攻撃的な(?)Kチェアに仕上がりそうです(笑)。

オリジナルの製作にあたり、
フレームの色は数色、生地はなんと300以上の中から選んだんですけど
最初からイメージしていたモノがあって結局それにしました。
いやー、楽しかったです♪  あと20タイプは作りたいくらい。


Kチェア限定シオガマアパートメントスタイルモデル、スミカモデルの
発売は10月初旬
限定各30台
今回は1シーターのみです。
なので、既にカリモク60の椅子をお使いの方でも組み合わせできそうです。

あ、そしてそして、なんとプレートも付きます!
『SHIOGAMA APARTMENT STYLE』 『Sumika』 って
カリモク60のプレートとダブルネームです。


フレームの色、生地はまだ秘密です。
楽しみにしておいてくださーい!!

お問合せ

No.145 第5回 カリモク60懇談会

毎年恒例、シオガマアパートメントスタイル企画のカリモク60懇談会が
今年も開催決定です!

カリモク60の作り手、売り手、使い手が集い、カリモク60がもっと好きになる!
もっと詳しくなる!そんな懇談会です。
普段カリモク60について思っているコト、疑問、質問なんでも聞いてみてください。
カリモクさんからはとっておきの情報をゲットできるかも。昨年は発売前の限定
Kチェアの試作品に座るコトができたり開発秘話を聞けたり・・・。
気になる他の人のカリモク60のある部屋もチェックできますよ♪



《 第5回 カリモク60懇談会 》


日時  7月17日(金) PM8:00ー9:30 (開場7:30)

場所  シオガマアパートメントスタイル店内
     名古屋市天白区植田西3ー105 サンセイビル2F

内容  カリモク60を作る人(メーカー)、売る人(ショップ)、使う人(ユーザー)の集い。
     ザックバランにカリモク60を語りあいましょう!!
     今回はKチェアの最新の製造現場をDVDで紹介もします。
 
参加者 作り手 : カリモク家具販売 60事業部ブランドマネージャー山崎さん
     売り手 : シオガマアパートメントスタイル、スミカ スタッフ
     使い手 : カリモク60のユーザーの方、およびご購入検討中の方
     ※カリモク関係者の方、カリモク60販売店の方のご参加もOK。

参加資格  カリモク60をこよなく愛しているコト。
        懇談会当日、お菓子かドリンクの差し入れをご持参。
        ユーザーの方はカリモク60があるお部屋の写真を1枚以上持参。

定員  ユーザー様10名 関係者5名

申し込み方法  このページの『お問合せ』からお申し込みください。
          ・お名前 ・ご住所(○○市まで) ・お電話番号 ・ご職業
          ・お持ちのカリモク60  ・カリモク60歴
          ・ご質問、ご意見など

          以上を必ずお書き頂きお申し込み下さい。       
     
お問合せ     TELまたはこのページの『お問合せ』から御連絡下さい。
          TEL 052ー806ー4228
          担当者 伊藤・森川



えーと、更に親睦を深めたい方は
『第二部』も懇談会後に予定しています。
近くの居酒屋さんで飲みながら。
   

お問合せ

No.143 名古屋名物セット

先日、ナガオカさんから
「伊藤さん、名古屋名物 送ってください!」
ってメールがありました。
 
 
で、早速近所のスーパーに行き買いだし。
名古屋名物だからと言って『ういろ』とか『なごやん』は僕の中でな無し
なんで(笑)


・地元産であるコト。
・地元の人が普段から口にしているモノ。
・でも、多分地方ではあんまり販売されていないであろうと思われるモノ。
・地元スーパーで買えるモノ。
・常温で保管できるモノ。

以上5点の条件を満たした『シオガマアパートメントスタイル セレクト』の
『名古屋名物』をナガオカさんに送りました。
(スーパーの地元名物探し、超楽しいですよ!笑) 
あ、梱包材には『鬼殺し』のダンボール使いました。


でも、まさかD&Dのパーティーで使われるとは・・・・。
ナガオカ日記読んでおけばよかった・・。



ちなみに僕がD&Dに送ったモノは、
・しるこサンド
・すがきやのカップメン
・すがきやの即席メン
・オリエンタルの即席カレー
・オリエンタルの即席どてめしの具
・イチビキのつけてミソ食べてミソ
・カモンのおいしいマメ(昔から名古屋の喫茶店でコーヒーに付いてくるヤツ)
・マルサンのきしめん(乾麺)
・ポッカの缶コーヒー(昔のデザインのモノ)
・名糖のアルファベットチョコレート

たぶんこんな感じだったと思います。
ココ一のカレー(レトルト)とかクッピーラムネとかも考えたけど
結構全国区になっている気がして止めました。




D&DEPARTMENTのホームページに全国から集まった『名物』が掲載
されていたので良かったら見てください。
↓↓
http://web.d-department.jp/project/nippon_vision/okunijiman/23_aichi/

なぜか『Sumikaの伊藤さんから・・』と書かれているのが僕のです。
まぁ、間違えじゃないんですけどね・・

お問合せ

« 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 次へ »

担当部署:シオガマアパートメントスタイル 担当者名:伊藤 電話番号:052-485-8218(「大須DECO」へつながります) メールアドレス:info@sa-style.jp