upload

サービス

« 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 次へ »

No.167 『お宝』発表!!

いよいよ、あと数日で『シオアパほんとに24時間耐久営業!!』を実施します。

  当日7月20日(火)昼12時にオープンして翌日の21日(水)の昼12時にクローズです。
当日ご来店されてツイッターで『シオガマアパートメントスタイルなう!』って呟いて頂いた方に抽選(おみくじ)で僕の『お宝コレクション』をプレゼントさせて頂きます。(お買い物はして頂いてなくてもOKですよ)
(MIXIやブログでもOK)


で、そのお宝を一部ご紹介しまーす。
『カリモク60エリアリミテッドのポスター』  非売品です。各エリアのオリジナルKチェアを眺めてみませんか?

『Kチェア携帯ストラップ』  幻のあの商品です。今や入手困難なストラップ!

『カリモク本皮の小物入れ』  これも非売品。カリモクのソファーに使われている革で作った小物入れ。カリモクの焼印入り!

『デポちゃんのグラス』  憶えていますか名古屋のデザイン博覧会、今から20年前。あのマスコットの入ったレアグラスです!

   ・『シオアパと姉妹店3店舗のオリジナルボールペンセット』 シオアパ、スミカ、大須DECO各店でしか手に入らないオリジナルボールペンのセットです。

『蒼井そらのセルフヌード写真集』 ある意味これが一番の『お宝』からもしれません(笑) トイカメラ『POLGASUN』で蒼井そらが自ら撮影した写真集です!


レアものばっかりでしょ!? その他、いろいろご用意しておりますので皆様是非、7月20日、21日朝は会社帰りに、飲み会帰りに、通学途中に、シオアパにお立ち寄りください!!
で、例えば「シオアパなう! 店長は眠りそう・・・」「深夜2時にKチェア購入なう!」みたいにシオアパを実況してやってください♪


では、では、林と二人でお待ちしておりますので7月20日(火)昼12時以降『お好きなお時間』にお越しください!!

お問合せ

No.166 シオアパ7周年

おかげ様でシオガマアパートメントスタイルは『7周年』を迎えました!!
本当にありがとうございます。
お客様には、こんなヘンピな分かりにくい場所までいつも足を運んで頂きとても感謝しております。

看板娘の『なっちゃん』に代わり、新規に『林あゆみ』がスタッフとして加入、新生シオアパとして8年目のスタートをきります!

  いや?新生ではないなぁ・・・、新しさというより本来のシオアパがより表に出てきたというか、表現されてきたというか・・・。
シオアパのホームページのトップページがそれを物語っています。(コチラ
ガラッと変わったけど、シオアパならやりそう♪みたいな・・・。期待を裏切らないみないな・・。
まぁ、それをきちんと表現してくれて伝えてくれているのがシオアパスタッフ6代目の林あゆみ です。

で、そんな林と今年は7周年記念の目玉として7月20日(火)に
『 シオアパほんとに24時間耐久営業!! 』
を開催しようと思ってます。
7月20日(火)昼12時に開店して翌日21日(水)昼12時に閉店する。
その24時間営業時間中は僕も林もフル勤務です。交代なし・・・。
なので、当日はお好きなお時間にご来店ください!!

  24時間営業時間中に、音楽のイベントをやったり、講演会をやったり、居酒屋みたいになったり、なんやらかんやら特別なコトは一切やりません。
普段のシオガマアパートメントスタイルを24時間お好きな時間に利用して頂きたい、体感して頂きたい、これが僕らの考えです。これが僕らができる最高のサービスだと思っています。

お買い物して頂けたら最高ですが、まだシオアパ未体験の方、いつも時間がなくて長居されたことない方、いつも行くけど頑張れよ!とエールを贈って頂ける方、ちょっと冷やかしに行きたい方、などなど、この24時間お好きなお時間に皆さんのシオアパへのちょっとした思いを寄せにご来店ください。
僕と林はいつも通りココにいます。

(もしも、もしも寝てたら起こしてくださいね(笑))

その他の7周年記念イベントとしては、カリモク60フェア、ACE60フェア、ノベティープレゼントなどがあります。詳細はコチラ


ではでは、8年目を迎えるシオアパを今後ともよろしくお願い致します!
皆様のご来店をお待ちしてまーす!

お問合せ

No.165 上手いやり方

スタッフ 林あゆみ は、シオアパに入って直ぐにストックの整理を日課にしてました。
そして、それが終わると事務所、そして店内。 で、結果として店にあるモノ、ある場所、全てを把握しています。
これって上手いなぁって思うんですよ。

まずは自分の環境を知る、整える、で、自分のモノにする。
足元固めた林は今僕より店のコトが分かってます。入ってまだ半年ですが・・。

お問合せ

No.164 オリエンタルカレーを食べる会

『オリエンタルカレーを食べる会』をやりました。

スタッフのあっちゃんの企画案から始まった今回の会は地元メーカーをもっとよく知って頂くことと、シオアパを通じてお客様同士のコミニティーの場所にもなったみたいです。

昭和20年、国内最初の即席カレーとして名古屋のオリエンタルから登場したモノをレトルトカレーで復刻させたこのカレー、「なつかしい味・・・」では終わりません。
参加者の皆さんからはこんなご感想も頂きました!

《 参加者の方の感想です。 》 ※(  )は出身地
・じゃがいもが大きくておいしかったです。(熊本県)
・意外に大人の味でおいしかったです。(東京都)
・とってもカレーな味でした。(岐阜県郡上市明宝)
・レトルト=胃にもたれるbutオリエンタルカレーは良いあっさり加減。(大阪府大阪狭山市)
・昨日食べたカレーより美味でした。(愛知県知多郡東浦町)
・飽きずにおいしい。(愛知県名古屋市緑区)
・初めて食べたけど、はまりそうです。(愛知県名古屋市港区)


レトルトのカレーをただ食べるだけの会ですが、今現在愛知県で生活をされている他県出身の方達にも名古屋の意外な文化、歴史を少し感じて頂けた様に思います。 また少し、名古屋に興味をもってもらえたら幸いです。

あと、今回この企画の為に名古屋が誇る食器の老舗メーカー『ノリタケ』さんから食器を協賛して頂きました。
『 N4 』というノリタケさんの素敵なブランドの食器です。矢場町のカフェ『ぶりこ』さんでも使われてます。
様式やスタイル、種類、そして時代にも左右されたない「食」のあらゆるシーンに対応する新しい食器です。詳しくはコチラ↓↓
 www.noritake.co.jp/tableware/n4/home.html


あ、あっちゃんは第二回も企画しているみたいです。今回ご参加できなかった方、是非次回にもご期待ください!!

そうそう、もう一つ、これたまたまなんですが、参加者の方にカリモクのブランドマネージャーやINAXの開発チームの方々が・・。先を見る仕事をしている人達は色々と周りを見てるんだなぁと実感しました。

お問合せ

No.163 全部買い占めて!!

ヴィジバンガード植田店で見つけました、素敵なPOP。

  カリモク60のスタイルBOOK(写真集)の帯として付いてました。


  『塩釜アパートメント買いしめたい!!』



  超嬉しいです!!!!!!!!

  で、早速、これを携帯の待ち受け画面にしようと思ったら、スタッフ のあっちゃんが既に待ち受けにしてました・・・。
 
 
ちなみに、このヴィレバンはヴィレバンの一号店、元祖ヴィレバンです。
農機具庫を改装して作った伝説のヴィレバンです。
こんなところにも素敵な『 メイドイン名古屋 』の発見があります♪

お問合せ

« 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 次へ »

担当部署:シオガマアパートメントスタイル 担当者名:伊藤 電話番号:052-485-8218(「大須DECO」へつながります) メールアドレス:info@sa-style.jp